令和元年度
組織運営委員会
委員長:三井賢一
| 年 月 日 | 曜 | 内 容 | 会 場 | 
|---|---|---|---|
| 元.5. 8 | 水 | ・常置・新聞編集委員会代表者会議 | 市文化会館 | 
| 6.27 | 木 | ・スタッフ会議 | 市教育センター | 
| 交流会に向けて | |||
| 7. 5 | 金 | ・交流会 | 南図書館サザンクロスホール | 
| 各単位PTA副会長によるグループディスカッション | |||
| 2.2.13 | 木 | ・スタッフ会議 | 市教育センター | 
| 交流会反省・引き継ぎ内容確認 | |||
文字
背景
行間
組織運営委員会
委員長:三井賢一
| 年 月 日 | 曜 | 内 容 | 会 場 | 
|---|---|---|---|
| 元.5. 8 | 水 | ・常置・新聞編集委員会代表者会議 | 市文化会館 | 
| 6.27 | 木 | ・スタッフ会議 | 市教育センター | 
| 交流会に向けて | |||
| 7. 5 | 金 | ・交流会 | 南図書館サザンクロスホール | 
| 各単位PTA副会長によるグループディスカッション | |||
| 2.2.13 | 木 | ・スタッフ会議 | 市教育センター | 
| 交流会反省・引き継ぎ内容確認 | |||
組織運営委員会
委員長:三井賢一
| 年 月 日 | 曜 | 内 容 | 会 場 | 
|---|---|---|---|
| 30.5. 8 | 火 | ・常置・新聞編集委員会代表者会議 | 市文化会館 | 
| 6.25 | 月 | ・スタッフ会議(交流会に向け打合せ) | 市教育センター | 
| 7. 6 | 金 | ・交流会(69名) | 南図書館サザンクロスホール | 
| (会長と共に変えていきたいこと, 副会長として負担になっていることなどをテーマに) | |||
| 10.15 | 月 | ・スタッフ会議 | 市教育センター | 
| (交流会の反省と次年度に向けて)(10名) | |||
| 31.2.14 | 木 | ・スタッフ会議(引継ぎ等) | 〃 | 
組織運営委員会
                                           委員長:藤咲 朝栄 
| 年 月 日 | 曜 | 内 容 | 会 場 | 
|---|---|---|---|
| 29.5. 9 | 火 | ・常置・新聞編集委員会代表者会議 | 市文化会館 | 
| 6.20 | 火 | ・スタッフ会議(交流会に向け打合せ) | 市教育センター | 
| 7. 7 | 金 | ・交流会(71名) | 南図書館 | 
| (執行部の人選方法や単P副会長が負担になっていることなどをテーマに) | |||
| ・スタッフ会議(7名) | 市教育センター | ||
| 10.13 | 金 | (交流会の反省と次年度に向けて) | |
| 30.2.15 | 木 | ・スタッフ会議(引継ぎと資料作成) | 〃 | 
組織運営委員会
                                           委員長:戸崎 典子  
| 年 月 日 | 曜 | 内 容 | 会 場 | 
|---|---|---|---|
| 28. 5. 9 | 月 | ・常置・新聞編集委員会代表者会議 | 県教育会館大会議室 | 
| 6. 3 | 金 | ・スタッフ会議 | 市教育センター | 
| 7. 1 | 金 | ・交流会(79名) | 南図書館 | 
| 29. 2.28 | 火 | ・スタッフ会議(反省会,引継ぎの準備 他) | 市教育センター | 
組織運営委員会
                                            委員長:水上 淳 
| 年 月 日 | 曜 | 内 容 | 会 場 | 
|---|---|---|---|
| 27.5.11 | 月 | ・常置・新聞編集委員会代表者会議 | 市文化会館第1会議室 | 
| 6.25 | 木 | ・第1回スタッフ会議 | 市教育センター | 
| 7. 7 | 火 | ・交流会 (単P副会長によるグループディスカッション 100名) | 南図書館 | 
| 7.21 | 火 | ・反省会 | 市教育センター | 
| 28.2. 9 | 火 | ・第2回スタッフ会議(来年度の活動について 5名) | 〃 | 
宇都宮市PTA連合会
〒320-0816
宇都宮市天神1丁目1番24号
宇都宮市教育センター内
TEL:028-632-7856
FAX:028-632-7856
Email:
jimukyoku@utsunomiyashi-pta.jp
URL:
https://www.utsunomiyashi-pta.jp/