研修委員会

令和4年度

研修委員会講演会について

 令和4年9月16日(金),県教育会館小ホールにおいて,感染症予防対策を施しながら,研修委員会講演会を行いました。各単位PTAの研修委員さんを中心に,約90名の方が参加しました。

 福田治久市P連会長のあいさつ,近江貴美子市P連研修委員長のあいさつがあり,講演会が始まりました。

 宇都宮市教育委員会生涯学習課家庭教育・地域人材グループの藤田直樹係長様を講師としてお招きし,「思春期の子育て」という演題でご講演をいただきました。

 「比べる子育てはやめませんか?」「親自身も他の親と比べるのをやめかせんか?」と講師の藤田先生は,我々に問いかけました。

 親はついつい自分の子と他の子を比較したり,自分の子どもの頃と比較したりしてしまいがちです。そして,自分の子育てが悪いのではないかと思い悩んでしまいがちです。それは,決して正しいことではないという話には驚きました。有意義な講演内容で,学んだことを今後の子育てやPTA活動に生かしていきたいと思いました。

 

 

 

 

 

研修委員会

研修委員会

                                           委員長:和田 貴弘 

年 月 日 内       容 会  場
2. 7.17 ・常置・新聞編集委員会代表者会議 県教育会館
      委員長・副委員長選出  
      委員会の成果と課題  
      次年度の活動