文字
背景
行間
令和元年度 事業報告
年 月 日 | 曜 | 内 容 | 会 場 |
---|---|---|---|
31.4. 5 | 金 | ・会計監査 | 市教育センター |
4.17 | 水 | ・平成30年度第4回理事会 | ホテル丸治 |
元.5. 8 | 水 | ・常置・新聞編集委員会代表者会議 | 市文化会館 |
5.13 | 月 | ・新旧PTA会長会 | 県教育会館小ホール |
5.15 | 水 | ・ソフトボール大会実行委員会 | 市教育センター |
5.17 | 金 | ・第1回正副会長会議 | 市教育センター |
5.23 | 木 | ・ソフトボール大会要項説明会・抽選会 | ブレックスアリーナ |
5.27 | 月 | ・定期総会,第1回常任理事会 | 市文化会館小ホール |
・役員歓送迎会 | ホテル丸治 | ||
6. 5 | 水 | ・特別委員会合同会議 | 市教育センター |
6. 9 | 日 | ・ソフトボール大会第1日目 | 各実行校 他 |
6.12 | 水 | ・第2回正副会長会議・ブロック長会議・第1回理事会 | 市文化会館 |
6.23 | 日 | ・ソフトボール大会第2日目 | 道場宿緑地 |
☆優勝 ☆準優勝 ☆第3位 (小)・瑞穂台 ・昭 和 ・泉が丘 ・横川東 (中)・横 川 ・宮の原 ・一 条 ・晃 陽 |
|||
令和2年度 実行校(学番順) (小)・昭 和 ・泉が丘 ・宮の原 ・宝 木 ・横川中央 ・横川東 ・城山西 ・瑞穂台 (中)・一 条 ・宮の原 ・横 川 ・晃 陽 |
|||
6.27 | 木 | ・常置・新聞編集委員会,第1回リーダー研修会 講師: 奥村 幸治 氏 演題:「一流選手,一流指導者から学ぶ,目標達成術」 ~イチロー,田中将大との出会いを通して~ 310名参加 |
市文化会館小ホール |
7.18 | 木 | ・第3回正副会長会議 | 市教育センター |
7.26 | 金 | ・第4回正副会長会議 | 市教育センター |
8. 2 | 金 | ・第5回正副会長会議・学校長・PTA会長研修会 | ホテルニューイタヤ |
ソングレターアーティスト 安達 充 氏 | |||
演題:「令和の時代を生きるのに大切なのは自己肯定感」 ~氏名に隠された使命を音からひも解く~ 226名参加 |
|||
8.23~24 | 金 土 |
・第67回日本PTA全国研究大会兵庫大会 | 兵庫・伊丹市内他 |
◇期 日 8月23日(金) 分科会 24日(土) 全体会 5名参加 |
|||
9.11 | 水 | ・第6回正副会長会議・第2回理事会 | 市教育センター |
9.19 | 木 | ・第7回正副会長会議 | 〃 |
10. 1 | 火 | ・広報紙「PTA宇都宮」第81号発行 | |
10. 9 | 水 | ・バレーボール大会実行委員会 | 市教育センター |
10.12~13 | 土 日 |
・関東ブロック研究大会千葉市大会(台風のため中止) | 千葉県・千葉市 |
10.16 | 水 | ・バレーボール大会要項説明会・抽選会 | ブレックスアリーナ |
10.27 | 日 | ・バレーボール大会第1日目 | 各実行校 他 |
11. 8 | 金 | ・県P連「子育てセミナー2019」 ・市P連教育講演会兼第2回リーダー研修会 (13:00~15:00) |
県教育会館大ホール |
講師:宮西 達也 氏 | |||
演題:「ニャーゴのやさしさ ティラノのおもいやり」 参加者262名 | |||
11.28 | 木 | ・第8回正副会長会議 | 市教育センター |
11.30 | 土 | ・バレーボール大会第2日目 | 河内体育館 |
☆優 勝 ☆準優勝 ☆三 位 (小)・横川中央 ・陽 東 ・姿川第二 ・横川東 (中)・清 原 ・陽 東 ・陽 北 ・横 川 |
|||
令和2年度 実行校(学番順) (小)・簗 瀬 ・戸 祭 ・横川中央 ・横川東 ・横川西 ・姿川第二 ・陽 東 ・瑞穂台 (中)・陽 北 ・陽 東 ・清 原 ・横 川 |
|||
12. 9 | 月 | ・第1回役員指名委員会 | 市教育センター |
12.16 | 月 | ・第3回理事会 | 〃 |
2.1. 7 | 火 | ・第2回役員指名委員会 | 〃 |
1.15 | 水 | ・広報紙募集開始 | |
1.22 | 水 | ・第2回役員指名委員会 | 市教育センター |
1.24 | 金 | ・第9回正副会長会議・PTA会長会並びに新年会 | ホテル東日本宇都宮 |
◇報告の部 102名参加 ・事業・活動報告・会計中間決算報告 他 ・令和元年度 役員指名委員会について ・令和2年度 市P連主事業について |
|||
◇研修の部 (1)「こども総合保険」 他 (2)講師 栃木ゴールデンブレーブス 監督 寺内 崇幸 氏 演題:「選手の育成が子どもの成長に繋がる」 |
|||
◇新年会 | |||
1.31 | 金 | ・広報紙募集締切 | |
2. 5 | 水 | ・広報紙コンクール審査会 | 市教育センター |
2.20 | 木 | ・宇都宮市教育委員会との意見交換会 | 市教育センター |
3. 2 | 月 | ・広報紙「PTA宇都宮」第82号 発行 | |
3. 6 | 金 | ・第10回新旧正副会長会議 | 市教育センター |
MAP
アクセスカウンター
1
5
7
0
6